- Hochschule für Musik und Theater München [ Ballett-Akademie München ]
ミュンヘン国立音楽大学 バレエ科(ミュンヘンバレエアカデミー)入学(ドイツ)
コンスタンツ・ベルノン、 キャロライン・ロルカ に師事
BOJについて
BALLET OFFICE JAPAN(バレエ オフィス ジャパン)について
私は、ドイツとフランスで5年間留学し、その後ルーマニアで5年間バレリーナとして働きました。10年にわたるヨーロッパでの生活を経るうちに、自身の経験を、日本の文化・芸術の発展のため、バレエ普及のため、海外文化交流のために活かしたいという思いが強まり、2015年ブカレスト国立オペラ座を退団して帰国し、「BALLET OFFICE JAPAN」を開設しました。そして、2016年12月に「一般社団法人BALLET OFFICE JAPAN」 を設立いたしました。
一般社団法人BALLET OFFICE JAPAN
代表理事 矢倉 鈴奈
バレエ公演開催
バレエ公演「Artistic Ballet Gala」
過去出演バレエダンサー 所属バレエ団
(イギリス) 英国ロイヤルバレエ
(オーストリア) ウィーン国立バレエ
(ノルウェー) ノルウェー国立バレエ
(ポーランド) ポーランド国立バレエ
(ドイツ) ベルリン国立バレエ, ミュンヘン国立歌劇場バレエ, デュッセルドルフ国立バレエ, アウグスブルグ・バレエ
(スイス) モーリス・ベジャール・バレエ, ジュネーブ・グランド・バレエ
(フランス) プレルジョカージュ・バレエ, マランダン・バレエ・ビアリッツ, キャピトル・バレエ
(ルーマニア) ブカレスト国立オペラ座バレエ
(スペイン) スペイン国立ダンスカンパニー
(アメリカ) ワシントンバレエ, ロサンゼルスバレエ
(日本) 貞松浜田バレエ
(オーストリア) ウィーン国立バレエ
(ノルウェー) ノルウェー国立バレエ
(ポーランド) ポーランド国立バレエ
(ドイツ) ベルリン国立バレエ, ミュンヘン国立歌劇場バレエ, デュッセルドルフ国立バレエ, アウグスブルグ・バレエ
(スイス) モーリス・ベジャール・バレエ, ジュネーブ・グランド・バレエ
(フランス) プレルジョカージュ・バレエ, マランダン・バレエ・ビアリッツ, キャピトル・バレエ
(ルーマニア) ブカレスト国立オペラ座バレエ
(スペイン) スペイン国立ダンスカンパニー
(アメリカ) ワシントンバレエ, ロサンゼルスバレエ
(日本) 貞松浜田バレエ
常翔学園 プレゼンツ
『アーティスティック・バレエ講習会』
プロフィール
一般社団法人BALLET OFFICE JAPAN 代表 矢倉 鈴奈
-
2004年
-
2007年
- 卒業 ディプロマ取得
- Ecole Supèrieure de Dance Cannes Rossella Hightower Pré professionnelle courseカンヌロゼラハイタワー高等バレエ学校 プレ・プロフェッショナルコース入学(フランス)モニク・ルディエール、 アッセン・バイリに師事
-
2009年
- 卒業 デュプロマ取得
-
2010年
- Teatrul de Balet Sibiu
テアトロ・ドゥ・バレエ・シビウにソリスト契約で入団 (ルーマニア)
ドン・キホーテ主演等、数々の作品に出演
- Teatrul de Balet Sibiu
-
2011年
- シビウ国際バレエコンクール シニア部門 第3位
-
2012年
- ワールド・バレエ・コンクール(ヨーロッパ開催)
プロフェッショナル部門 1位ゴールドメダル & エクセレントアワード(最優秀賞)受賞
- ブルガリア・ルセオペラ座バレエのスペインツアーにゲストソリストとして参加
- Bucharest National Opera
ブカレスト国立オペラ座バレエ 入団 (ルーマニア)
数々の作品にソリスト役で出演
- ワールド・バレエ・コンクール(ヨーロッパ開催)
-
2015年
- 4月
- ブカレスト国立オペラ座を退団、日本に帰国
- 5月
- BALLET OFFICE JAPAN を開設
-
2016年
- 8月
- 第1回 バレエ公演「Artistic Ballet Gala」をNHK大阪ホールにて開催
- 12月
- 一般社団法人BALLET OFFICE JAPANを設立
-
2017年
- 8月
- 第2回 バレエ公演「Artistic Ballet Gala」を
NHK大阪ホール 及び 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールにて開催
- 8月
- 「アーティスティック・バレエ講習会」を常翔ホールにて開催
-
2018年
- 3月
- 阪急うめだ本店 第20回記念フランスフェア2018 スペシャルイベント
バレエ公演「フランス芸術の世界~花とバレエとオペラ~」を阪急うめだホールにて開催
- 8月
- 第3回 バレエ公演「Artistic Ballet Gala」を NHK大阪ホールにて開催
- 8月
- 「BOJバレエフェスティバル」を常翔ホールにて開催
-
2019年
- 7月
- 「BOJバレエフェスティバル」を常翔ホールにて開催
- 8月
- 第4回 バレエ公演「Artistic Ballet Gala」をNHK大阪ホールにて開催
-
2021年
- 8月
- 第5回「Artistic Ballet Gala」をNHK大阪ホールにて開催
-
2022年
- 1月
- 「BOJバレエフェスティバル」を常翔ホールにて開催
- 8月
- 第6回「Artistic Ballet Gala」をNHK大阪ホールにて開催
代表理事:矢倉鈴奈
運営委員長:谷達也
運営委員:前田哲央 / 堀内俊孝 / 米田穣太郎 / 上田尚弘 / 太田紫乃
毎年、英国ロイヤルバレエ、ウィーン国立バレエなど、世界の一流バレエ団で活躍しているプリンシパル・ソリストのトップダンサー達が出演し、クラシックバレエの名場面やコンテンポラリーバレエの名作を上演しております。 関西において、バレエ界の夢の共演が実現いたしました。
今年度2020年は新型コロナウィルス感染症拡大のため公演は中止させていただきましたが、2021年は第5回記念公演を8月21日(土)NHK大阪ホールにおいて開催する予定でございます。
世界で活躍している素晴らしいバレエダンサーを招聘し、世界レベルのバレエを関西の皆様にご覧いただき、バレエの素晴らしさに感動していただけるよう、そして、初めてバレエをご覧になる方々にも分かりやすいバレエ公演にしたいと思っております。
また、毎年、常翔ホールにて「BOJバレエフェスティバル」を開催し、素晴らしいゲストを迎えてのトークショーや、バレエ講習会、バレエパフォーマンスを開催しております。世界で活躍しているトップダンサーに直接バレエレッスンを受けることができる貴重な機会を提供し、バレエをより身近に感じてもらえれば嬉しいです。
バレエ公演「Artistic Ballet Gala(アーティスティック・バレエ・ガラ)」や「BOJバレエフェスティバル」及び、「一般社団法人BALLET OFFICE JAPAN」の活動が、日本の文化芸術の発展・バレエの普及・海外文化交流の一助となることを願っております。
一般社団法人 BALLET OFFICE JAPAN 代表理事 矢倉鈴奈